--.--.-- *--*
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
ざんげ
2009.12.11 *Fri*
いつもは豊中から乗ることが多い名神高速なのですが
今回は吹田の歯医者さんに行った後なので、吹田ICから乗りました。
乗り慣れない場所だから、正直ちょっと緊張していました。
不安的中というか何というか、ETC高速入り口でゲートが開かない。。。
あちゃぁ~~~(--;)
でも、なんで?
実を言うと、こういう事を過去にも一度やってしまっていたので、割と冷静に
(なんとかなるさ)的なノー天気な気分でじっと待っていると、
後続車がクラクションを鳴らすし(そりゃそーやろ)
・・・だって開かないんだもん・・・バックも出来ないし、どーすりゃいいの?
ゲートの隙間から通らないかなぁ~?通れそうやなぁ~なんて考えて、
ちょっと前進してみようかと悪魔の囁きに乗りかけた頃、
インターフォンから声がする・・・。
「おきゃくさ~ん、聞こえますかぁ~?緑色の機械から通行券が出てるの
見えます~?」
(へ?通行券?取らなきゃいけないの?なんで?)
と思いながらも、後続の車のイライラがビンビン伝わってきていたので
取りあえず言うとおりに車を降りて、駆け足で緑色の機会のほうへ走って、
通行券を取り、すみません、すみませ~んと言いながら、
車を急いで発進させる。
トラックの運ちゃんがどういうヤツが乗っているんだ?ってな顔で
追い抜きざまに私のほうを見た(ような気がした)
ま~車に一人で乗っていると、開き直らないといけない場面が多々あるので
そのへんは、割とへっちゃらになっている厚かましいというか恥を知らぬ私。
だけど・・・どこのインターチェンジでも、ETC車はスイスイなのに、
吹田ICって何か特別なのか?
なんて考えながらも止まることができないので、そのまま京都方面へ。。。
大山崎ICで降りるとき、脇に寄って一応確かめてみてもわからず、
普通はそこで気づかないといけないのに、一般ゲートにあまり縁がないので
わからないままETC車専用ゲートへ、ほぼやけくそ気味で入ると、
やっぱり開かない。。。
またもや、インターフォンで
「係の者が行きますので、そのままお待ちくださ~い」
と聞こえてきた。
しかし、また後続車が次々と溜まってくるので、仕方なく開けてくれたようで
私は、そのまま通っていいのかと一応通り、後ろを振り返りつつ
そのまま行っちゃっていいの?と思いながら、ゆっくり進んでいると
「ちょっと、待ってくださ~~~い!」
と、アナウンスで呼び止められる。
係の人が走ってきたので、
「あの~おかしなことが起きたんですよ。吹田から乗ったんですけどね~
ETC車なのに、カードを取らされて・・・」
と、ETCカードを指さすと・・・・ギョギョッ?!!
あらら?カードがいつのまにか、飛び出しているではありませんか?!
なぜ?(・。・;)
「あ、これかぁ~だから開かなかったのかぁ~」
と、人ごとのように言う自分でも呆れる私。。。。
係の人が通行券とETCカードを持って行って処理をしてくれました。
「はい!もうこれで処理しましたから、大丈夫ですよ。」
「どうもすみません」
と、平謝りすると
「いえいえ、よくあることですから~お気をつけて~♪」
と、やさしく声をかけてくださった。
ほんとに、よくあることなのかなぁ・・・?
いや~ぁ、また良い経験をしました♪^^;
ご迷惑をおかけした皆々様、ほんとうに申し訳ありませんm(_ _)m
今回は吹田の歯医者さんに行った後なので、吹田ICから乗りました。
乗り慣れない場所だから、正直ちょっと緊張していました。
不安的中というか何というか、ETC高速入り口でゲートが開かない。。。
あちゃぁ~~~(--;)
でも、なんで?
実を言うと、こういう事を過去にも一度やってしまっていたので、割と冷静に
(なんとかなるさ)的なノー天気な気分でじっと待っていると、
後続車がクラクションを鳴らすし(そりゃそーやろ)
・・・だって開かないんだもん・・・バックも出来ないし、どーすりゃいいの?
ゲートの隙間から通らないかなぁ~?通れそうやなぁ~なんて考えて、
ちょっと前進してみようかと悪魔の囁きに乗りかけた頃、
インターフォンから声がする・・・。
「おきゃくさ~ん、聞こえますかぁ~?緑色の機械から通行券が出てるの
見えます~?」
(へ?通行券?取らなきゃいけないの?なんで?)
と思いながらも、後続の車のイライラがビンビン伝わってきていたので
取りあえず言うとおりに車を降りて、駆け足で緑色の機会のほうへ走って、
通行券を取り、すみません、すみませ~んと言いながら、
車を急いで発進させる。
トラックの運ちゃんがどういうヤツが乗っているんだ?ってな顔で
追い抜きざまに私のほうを見た(ような気がした)
ま~車に一人で乗っていると、開き直らないといけない場面が多々あるので
そのへんは、割とへっちゃらになっている厚かましいというか恥を知らぬ私。
だけど・・・どこのインターチェンジでも、ETC車はスイスイなのに、
吹田ICって何か特別なのか?
なんて考えながらも止まることができないので、そのまま京都方面へ。。。
大山崎ICで降りるとき、脇に寄って一応確かめてみてもわからず、
普通はそこで気づかないといけないのに、一般ゲートにあまり縁がないので
わからないままETC車専用ゲートへ、ほぼやけくそ気味で入ると、
やっぱり開かない。。。
またもや、インターフォンで
「係の者が行きますので、そのままお待ちくださ~い」
と聞こえてきた。
しかし、また後続車が次々と溜まってくるので、仕方なく開けてくれたようで
私は、そのまま通っていいのかと一応通り、後ろを振り返りつつ
そのまま行っちゃっていいの?と思いながら、ゆっくり進んでいると
「ちょっと、待ってくださ~~~い!」
と、アナウンスで呼び止められる。
係の人が走ってきたので、
「あの~おかしなことが起きたんですよ。吹田から乗ったんですけどね~
ETC車なのに、カードを取らされて・・・」
と、ETCカードを指さすと・・・・ギョギョッ?!!
あらら?カードがいつのまにか、飛び出しているではありませんか?!
なぜ?(・。・;)
「あ、これかぁ~だから開かなかったのかぁ~」
と、人ごとのように言う自分でも呆れる私。。。。
係の人が通行券とETCカードを持って行って処理をしてくれました。
「はい!もうこれで処理しましたから、大丈夫ですよ。」
「どうもすみません」
と、平謝りすると
「いえいえ、よくあることですから~お気をつけて~♪」
と、やさしく声をかけてくださった。
ほんとに、よくあることなのかなぁ・・・?
いや~ぁ、また良い経験をしました♪^^;
ご迷惑をおかけした皆々様、ほんとうに申し訳ありませんm(_ _)m
| 日常のひとこま |
COMMENT
よくある事です(笑)
家でも一度ありました。
主人がカード入れ忘れてゲートを通ろうとしたらゲートが開かずドン!とぶつかってしまいました。
私が「なんで止まらないの!」と言うと「開くかと思った」と・・・もう~
やっぱり係員の人が飛んできて通行券を渡され出る時に普通のゲートから入って状況を説明してくださいと言われました
係りの方はなんにもなかったかのように手際良く処理してくれたので結構そういう人が多いんだな~と思いましたよ。
その日はなんかついてない日で途中まで行ったら私のウェアのパンツを忘れたことに気が付いて結局また取りに戻ったりと散々な日でした
でもなにごともなかったかのように対処するnakatugawaさん、すごいわ~
私は結構あわてますよ
主人がカード入れ忘れてゲートを通ろうとしたらゲートが開かずドン!とぶつかってしまいました。
私が「なんで止まらないの!」と言うと「開くかと思った」と・・・もう~
やっぱり係員の人が飛んできて通行券を渡され出る時に普通のゲートから入って状況を説明してくださいと言われました

係りの方はなんにもなかったかのように手際良く処理してくれたので結構そういう人が多いんだな~と思いましたよ。
その日はなんかついてない日で途中まで行ったら私のウェアのパンツを忘れたことに気が付いて結局また取りに戻ったりと散々な日でした

でもなにごともなかったかのように対処するnakatugawaさん、すごいわ~
私は結構あわてますよ

よくあることなんだ~
nakatugawaさん
なかなか・・・・・・でしたね^^
我が家も、一度ゲートが開かないことがあって焦りましたが、
ETCはちゃんと入ってるし・・・と 見ていたら、機械の故障で、チケット渡されました。
今の車は、高速に入ろうとしたときにETCが入ってないと、ピピッといって教えてくれますが・・・・
ETC便利ですけど、しっかり装着しておくことが大前提ですよね
でも、nakatugawaさんらしいエピソードですね~^^
後続車からび~び~鳴らされて、焦らないところ、大物です!^^
なかなか・・・・・・でしたね^^
我が家も、一度ゲートが開かないことがあって焦りましたが、
ETCはちゃんと入ってるし・・・と 見ていたら、機械の故障で、チケット渡されました。
今の車は、高速に入ろうとしたときにETCが入ってないと、ピピッといって教えてくれますが・・・・
ETC便利ですけど、しっかり装着しておくことが大前提ですよね
でも、nakatugawaさんらしいエピソードですね~^^
後続車からび~び~鳴らされて、焦らないところ、大物です!^^
2009/12/11(金) 23:19:39 | URL | hisa #uMeLkLfQ [Edit]
No title
ETC5月に付けましたが未だ高速道路走ってない(--;)
ということで、失敗なし^^
いつになったら走るのだろうか~(--;)
盗難防止のため、カードは挿してないので・・・
きちんと差し込まないと、エラーもでる・・・ということだね
了解ですv^^
ということで、失敗なし^^
いつになったら走るのだろうか~(--;)
盗難防止のため、カードは挿してないので・・・
きちんと差し込まないと、エラーもでる・・・ということだね
了解ですv^^
2009/12/12(土) 14:11:19 | URL | ジャック #- [Edit]
No title
ウチの車はETCカードがうまく入っていないと
「ETCカードが入っていません、入っていません」ってうるさいの。
だけど入っているのに「カードが入っていません」っていうので 壊れちゃったんだと思い
修理工場に行くとこだったわ~~
実は違うカードが入っていたんよ~ 行かなくて良かった、大恥かくとこだった!
私はnakatugawaさんを見習わなくっちゃ! と思いました。
後ろの車からクラクションなんか鳴らされた日にゃぁ あたしゃパニックになります・・・・
慌てず、焦らず、堂々と。
nakatugawaさん あっぱれ!
懺悔なんかしなくていいのよ~~!
「ETCカードが入っていません、入っていません」ってうるさいの。
だけど入っているのに「カードが入っていません」っていうので 壊れちゃったんだと思い
修理工場に行くとこだったわ~~
実は違うカードが入っていたんよ~ 行かなくて良かった、大恥かくとこだった!
私はnakatugawaさんを見習わなくっちゃ! と思いました。
後ろの車からクラクションなんか鳴らされた日にゃぁ あたしゃパニックになります・・・・
慌てず、焦らず、堂々と。
nakatugawaさん あっぱれ!
懺悔なんかしなくていいのよ~~!
>綺衣露さん
やっぱりよくあることなんですか?
ご主人も経験されたのですね?^^;
しかもゲートにぶつかった?(笑)
通行券をもらっても、出る時に状況を説明しないといけないんですね。
通行券をもらうということは、普通に通るのと同じだと思ったけど・・。
この通行券って、あまり見たことなかったので、「紛失しないでください」という、
やたらと大きく書かれた文字だけが目に入り、失くさなきゃいいんだな!
と、思っただけなんです(普通にバカですね^^;)
いえいえ、私はとても気が小さい人間なので焦りますが、
許容範囲を超えてしまうと、妙に冷静になれるという、
どこかに責任を置いてきてしまうみたいな状態になるのかもしれないです(笑)
冷静になれるコツは、後続のドライバーの顔を見ないことです♪^^
ご主人も経験されたのですね?^^;
しかもゲートにぶつかった?(笑)
通行券をもらっても、出る時に状況を説明しないといけないんですね。
通行券をもらうということは、普通に通るのと同じだと思ったけど・・。
この通行券って、あまり見たことなかったので、「紛失しないでください」という、
やたらと大きく書かれた文字だけが目に入り、失くさなきゃいいんだな!
と、思っただけなんです(普通にバカですね^^;)
いえいえ、私はとても気が小さい人間なので焦りますが、
許容範囲を超えてしまうと、妙に冷静になれるという、
どこかに責任を置いてきてしまうみたいな状態になるのかもしれないです(笑)
冷静になれるコツは、後続のドライバーの顔を見ないことです♪^^
>hisaさん
なかなか・・・な体験でしょ?^^;
逆に私が後続車に乗っていたら、(何しとんねん!)ってブツブツ言ってたと思いますけどね(笑)
そうそう、高速に乗る前に、ピピって変な音がしていました。
時々、上にセンサーがついていることがあるから、それだと思って、
お~!ここはゲートがないのか?って思ったんですが、それがお知らせだったのね。
一般道で、ブーブーと鳴ったら、えっ?!私?何かしましたか?って
一瞬ビビるんですけどね・・・明らかに私だとわかってるこの時は、
もう開き直るしかないんです(笑)
逆に私が後続車に乗っていたら、(何しとんねん!)ってブツブツ言ってたと思いますけどね(笑)
そうそう、高速に乗る前に、ピピって変な音がしていました。
時々、上にセンサーがついていることがあるから、それだと思って、
お~!ここはゲートがないのか?って思ったんですが、それがお知らせだったのね。
一般道で、ブーブーと鳴ったら、えっ?!私?何かしましたか?って
一瞬ビビるんですけどね・・・明らかに私だとわかってるこの時は、
もう開き直るしかないんです(笑)
>ジャックさん
せっかくつけたETC、活用したいですね~。
使わないままに無料化になったりして(笑)
私はいけないいけないと思いつつ、カードを挿しっぱなしなので
そのまま息子が使ったり、娘が使ったりしています。
誰かが、触ったとしか思えない^^;
これからは、ちゃんと挿入されているか何度も確かめそうです(笑)
使わないままに無料化になったりして(笑)
私はいけないいけないと思いつつ、カードを挿しっぱなしなので
そのまま息子が使ったり、娘が使ったりしています。
誰かが、触ったとしか思えない^^;
これからは、ちゃんと挿入されているか何度も確かめそうです(笑)
>足袋ネコさん
今まで当たり前のように使っていたETCだったので油断しました。
足袋ネコさんの車のように「入っていません」を連呼してくれると助かるんだけど、何にも言ってくれないもんね。
たとえ、ピーとか知らせてくれてもなんのこっちゃら?って感じですもん。
あれって違うカードも入るもんなのね~。
便利な世の中になってるけど、機械に振り回されて、しまいにはついていけなくなるかも(笑)
私だってパニックになりますよ~。
でも、あまり事が大きいと、かえって冷静になれるものなのよ。
だって、その場にいつまでもいたくないもん。
他のドライバーの顔は見ない!見ると怖いから!!(笑)
足袋ネコさんの車のように「入っていません」を連呼してくれると助かるんだけど、何にも言ってくれないもんね。
たとえ、ピーとか知らせてくれてもなんのこっちゃら?って感じですもん。
あれって違うカードも入るもんなのね~。
便利な世の中になってるけど、機械に振り回されて、しまいにはついていけなくなるかも(笑)
私だってパニックになりますよ~。
でも、あまり事が大きいと、かえって冷静になれるものなのよ。
だって、その場にいつまでもいたくないもん。
他のドライバーの顔は見ない!見ると怖いから!!(笑)
No title
よくあることだと思いますよぉ(笑)
・・・・・私も気をつけないと ^^;
・・・・・私も気をつけないと ^^;
>RKROOMさん
よくあることでしょうか~(笑)
自分の前の車が、通れなくて止まっていると、イライラしてたのに
自分がそうなってしまうと開き直る・・・なんて、たちの悪いおばはんでしょう!^^;
ひとつひとつが勉強だと思って、同じことを繰り返さないように頑張ります♪^^
でも、自信がないな~ボケがきてるから(笑)
自分の前の車が、通れなくて止まっていると、イライラしてたのに
自分がそうなってしまうと開き直る・・・なんて、たちの悪いおばはんでしょう!^^;
ひとつひとつが勉強だと思って、同じことを繰り返さないように頑張ります♪^^
でも、自信がないな~ボケがきてるから(笑)
>山彦さん
お~山彦さん、突然消えてしまわれたので、
どうしたのかと思っておりました。
引っ越されたのですね?
では後ほど伺います~♪
どうしたのかと思っておりました。
引っ越されたのですね?
では後ほど伺います~♪
良い経験しましたね~~♪
nakatugawaさま
こんばんは~~~♪
ありゃ~~、やってしまったのですね、ってETCは一度も使った事がない私。(私の車は付いてない)
ドキドキ感が伝わってきてまるで私が運転しているようです。
方向オンチの私ならありえる事ですが・・・まさか冷静沈着のnakatugawaさんとは思えませんよ!
ァハハッハ 安心しもした。(失礼)
12月の中旬になり、これからが忙しい時期です、無理をしないで頑張ってネ~~っ。
ピンクすずらん姫
こんばんは~~~♪
ありゃ~~、やってしまったのですね、ってETCは一度も使った事がない私。(私の車は付いてない)
ドキドキ感が伝わってきてまるで私が運転しているようです。
方向オンチの私ならありえる事ですが・・・まさか冷静沈着のnakatugawaさんとは思えませんよ!
ァハハッハ 安心しもした。(失礼)
12月の中旬になり、これからが忙しい時期です、無理をしないで頑張ってネ~~っ。
ピンクすずらん姫
そんなこともあるんですね…
うちのはエンジンをかけると必ず「カードが挿入されていません」と言います。
ちょっとそこまで買い物に行くときでも。
で、つい「分かってます」と応えてしまう…。
アホやな~と思いつつ…。
しかし、開くと思い込んでいるゲートが開かないと焦るでしょうね。
そういうときは自分の所為だとは思わないものだし。
まあ、大事に至らず、よろしうございました。
ちょっとそこまで買い物に行くときでも。
で、つい「分かってます」と応えてしまう…。
アホやな~と思いつつ…。
しかし、開くと思い込んでいるゲートが開かないと焦るでしょうね。
そういうときは自分の所為だとは思わないものだし。
まあ、大事に至らず、よろしうございました。
>ピンクすずらん姫さん
冷静沈着って、私が?!
それは大きな誤解ですよ~ピンクすずらん姫さん(笑)
冷静沈着なら、二回も三回もゲートの前で立ち往生する前に
なんとか考えますよ~(泣)
ただ、開き直りはうまくできるようになりました。
車に乗ってる時は人が変わるのかも~♪^^
私もドがつく方向音痴。
同じ道でも、行きと帰りで違って見えます。
放っておいたら、どこへ行くかわからんと、よく言われます~^^;
ピンクすずらん姫さんの影響もあって、早め早めに気がついたことを
済ますようにして、ちょっとはスッキリしそうですわ~。
ありがとうございます~。
それは大きな誤解ですよ~ピンクすずらん姫さん(笑)
冷静沈着なら、二回も三回もゲートの前で立ち往生する前に
なんとか考えますよ~(泣)
ただ、開き直りはうまくできるようになりました。
車に乗ってる時は人が変わるのかも~♪^^
私もドがつく方向音痴。
同じ道でも、行きと帰りで違って見えます。
放っておいたら、どこへ行くかわからんと、よく言われます~^^;
ピンクすずらん姫さんの影響もあって、早め早めに気がついたことを
済ますようにして、ちょっとはスッキリしそうですわ~。
ありがとうございます~。
>がんさん
毎日「カードが挿入されていません」と言われるのですね?
そりゃ「分かってます」と応えますよね(笑)
うちの車は言ってくれないんだろうな~。
挿入しっぱなしだから気がつかなかったけれど、
入ってない時も何も言わないから、今回のようなことに・・・。
毎日何か言われると鬱陶しいだろうけど、いざという時は
役に立つんでしょうね。
初めてゲートが開かなかった時は焦りましたよ。
(これで二回目^^;)
まあ、事故を起こすよりはマシだと思うことにして、
一時の恥は目を瞑ってやり過ごすしかないです(笑)
そりゃ「分かってます」と応えますよね(笑)
うちの車は言ってくれないんだろうな~。
挿入しっぱなしだから気がつかなかったけれど、
入ってない時も何も言わないから、今回のようなことに・・・。
毎日何か言われると鬱陶しいだろうけど、いざという時は
役に立つんでしょうね。
初めてゲートが開かなかった時は焦りましたよ。
(これで二回目^^;)
まあ、事故を起こすよりはマシだと思うことにして、
一時の恥は目を瞑ってやり過ごすしかないです(笑)
No title
うちはETCじゃないんで、こういうことはおきませんけど、もし同じ立場ならわたしなんか、もっと色々やってそうです。
これだけじゃなく、あんなことやこんなこともしてそうです。
で、自分が悪かったことに気がついてもどっか他人事みたいに「てへへ」なんて思ってそうです。
nakatsugawaさんだけじゃありませんよ。
You are not aloneです♪
これだけじゃなく、あんなことやこんなこともしてそうです。
で、自分が悪かったことに気がついてもどっか他人事みたいに「てへへ」なんて思ってそうです。
nakatsugawaさんだけじゃありませんよ。
You are not aloneです♪
nakatugawaさん
┏━━━━━━━━★┃
nakatugawaさんG(o`'o)d morning~
やっちゃってますねー(゚m゚*)プッー
うちは助手席に乗った方の役目でして私は一度だけやった(*∀*)笑
その時は反対側にくるっと回されて もう一度ゲートを通らせてくれたとゆう
で 新しい機械に昨年替えたら 乗った瞬間に『カードが挿入されてません』のアナウンスが
これもけっこう煩いけど 失敗よりはいいですね
先週のゴルフの帰り 主人が何回入れても何だか変???
私は運転中なので『もう一回やって』と言うと
『あっキャッシュカードだった』って 飲みすぎだっちゅうーの(゚m゚*)プッー
皆 やっちゃってるねー
普段 落ち着いたイメージのnakatugawaさん これ聞いて安心 益々近くなったw(´∀`笑))
年末年始 取り締まりも多いけど 事故だけは起こさないように お互いに気をつけよーねー ┃★━━━━━━━━┛
nakatugawaさんG(o`'o)d morning~
やっちゃってますねー(゚m゚*)プッー
うちは助手席に乗った方の役目でして私は一度だけやった(*∀*)笑
その時は反対側にくるっと回されて もう一度ゲートを通らせてくれたとゆう
で 新しい機械に昨年替えたら 乗った瞬間に『カードが挿入されてません』のアナウンスが
これもけっこう煩いけど 失敗よりはいいですね
先週のゴルフの帰り 主人が何回入れても何だか変???
私は運転中なので『もう一回やって』と言うと
『あっキャッシュカードだった』って 飲みすぎだっちゅうーの(゚m゚*)プッー
皆 やっちゃってるねー
普段 落ち着いたイメージのnakatugawaさん これ聞いて安心 益々近くなったw(´∀`笑))
年末年始 取り締まりも多いけど 事故だけは起こさないように お互いに気をつけよーねー ┃★━━━━━━━━┛
>akimさん
ETCって便利だけど、こういう落とし穴が時々ドカン!と待ち受けていますね~(笑)
自分では気がつかないだけで、私もいろいろとやってたかもしれないです。
周りの人たちにはさぞかし迷惑至極だったことでしょう。
人間、窮地に陥ると、どこか他人事にしてしまうみたいですよ^^;
過去に起こした病院の駐車場の植え込みへの突っ込み。
あの時も、どこか他人事で、予約時間が気になって仕方がなかったです。
そして、事故を起こした当の本人であるにもかかわらず、
「すんません、ちょっと行ってきます」と言って、現場を離れましたからねーー;
これからは周りの人がこういうことになっても、大きな心で見守ろうと思いました。
すぐに忘れるだろうけど^^;
自分では気がつかないだけで、私もいろいろとやってたかもしれないです。
周りの人たちにはさぞかし迷惑至極だったことでしょう。
人間、窮地に陥ると、どこか他人事にしてしまうみたいですよ^^;
過去に起こした病院の駐車場の植え込みへの突っ込み。
あの時も、どこか他人事で、予約時間が気になって仕方がなかったです。
そして、事故を起こした当の本人であるにもかかわらず、
「すんません、ちょっと行ってきます」と言って、現場を離れましたからねーー;
これからは周りの人がこういうことになっても、大きな心で見守ろうと思いました。
すぐに忘れるだろうけど^^;
>こまみちさん
こまみちさんのところも、経験済みですか(笑)
やっぱりよくあることなんですね~♪
私、こういうことを経験していないとき、前の車がゲートで止まった時、
単にゲートを間違えたと思って、何でこういうことになるんだろう?
ってイライラしていました。
自分がこうなって、あ~こういうこともあるんだな~って、
イライラした自分を反省しましたね。。。
反対側にくるっと回される??
そういうことができるんですね?!
それと、キャッシュカードがETCカードの機械に入るんですね?!
入るから、間違えたことにすぐに気がつかないんですよね~。
私が落ち着いたイメージがあるというのは驚きですが~
これからも、そのイメージを大切にしてください!(笑)
はい、事故には気をつけます~!!
やっぱりよくあることなんですね~♪
私、こういうことを経験していないとき、前の車がゲートで止まった時、
単にゲートを間違えたと思って、何でこういうことになるんだろう?
ってイライラしていました。
自分がこうなって、あ~こういうこともあるんだな~って、
イライラした自分を反省しましたね。。。
反対側にくるっと回される??
そういうことができるんですね?!
それと、キャッシュカードがETCカードの機械に入るんですね?!
入るから、間違えたことにすぐに気がつかないんですよね~。
私が落ち着いたイメージがあるというのは驚きですが~
これからも、そのイメージを大切にしてください!(笑)
はい、事故には気をつけます~!!
No title
あははは・・・nakatugawaさんらしい!?
まぁ、後ろの車は迷惑だったでしょうが(笑)
私はその後ろの車を経験
ETCレーンだから当然止まらずに通過すると思いきや、
突然止まるからビックリ!
今はバーが開くのが遅くなったので、余計にゆっくり行くからいいけど
追突されることもあるから気をつけてね
何もなくてよかったね(^-^)
まぁ、後ろの車は迷惑だったでしょうが(笑)
私はその後ろの車を経験
ETCレーンだから当然止まらずに通過すると思いきや、
突然止まるからビックリ!
今はバーが開くのが遅くなったので、余計にゆっくり行くからいいけど
追突されることもあるから気をつけてね
何もなくてよかったね(^-^)
>ひめちょろさん
やっぱりそうですよね~私らしいですよね・・・^^;
後ろの車に乗ってる人の顔は見ていないけど、(ていうか、車自体見ていない^^;)
きっと、怖い顔をしていたでしょうね~。
私も後ろの車の経験もありますが、ちょっとの時間でもイライラしますよね~(笑)
そうそう、バーが開くタイミングが遅くなってますよね。
そこのICによって、時間もマチマチなので油断するとぶつかりそうになります。
そうなのか~ああいう時、追突されたりすることもあるのか。。。
ゆっくり行ってるから大丈夫と思うけど、気をつけますね~♪
後ろの車に乗ってる人の顔は見ていないけど、(ていうか、車自体見ていない^^;)
きっと、怖い顔をしていたでしょうね~。
私も後ろの車の経験もありますが、ちょっとの時間でもイライラしますよね~(笑)
そうそう、バーが開くタイミングが遅くなってますよね。
そこのICによって、時間もマチマチなので油断するとぶつかりそうになります。
そうなのか~ああいう時、追突されたりすることもあるのか。。。
ゆっくり行ってるから大丈夫と思うけど、気をつけますね~♪
No title
恥ずかしながら、実は、この話にはついていけてないんです!
(ETC車ではないので)
それと滅多に高速は使わなくなった。
(クルマにはあまり乗らなくなったので)
地方都市に住んでいると、
そして、ゴルフをしなくなると、こうなってしまいます。
ETC、都会じゃ、使わないと不便なんでしょうね。
それにしてもnakatugawaさん、
ここに(↓)感心してしまいました。
「ま~車に一人で乗っていると、
開き直らないといけない場面が多々あるので・・・」
・・・ただのおばさんじゃなかったんですね。
いろいろと修羅場をくぐり抜けていたんですね。
そうだったのか・・・と感心してましたが、
考えてみれば、、おばさんだからこそ「開き直り」なんですね。
・・・感心しなくても良かった?!
(ETC車ではないので)
それと滅多に高速は使わなくなった。
(クルマにはあまり乗らなくなったので)
地方都市に住んでいると、
そして、ゴルフをしなくなると、こうなってしまいます。
ETC、都会じゃ、使わないと不便なんでしょうね。
それにしてもnakatugawaさん、
ここに(↓)感心してしまいました。
「ま~車に一人で乗っていると、
開き直らないといけない場面が多々あるので・・・」
・・・ただのおばさんじゃなかったんですね。
いろいろと修羅場をくぐり抜けていたんですね。
そうだったのか・・・と感心してましたが、
考えてみれば、、おばさんだからこそ「開き直り」なんですね。
・・・感心しなくても良かった?!
2009/12/21(月) 02:23:58 | URL | hawaiian #- [Edit]
>hawaiianさん
そうですか~?ついてこれないですか(笑)
ま、こんな経験は誰でもあるというものでもないかもしれないですね。
でも・・・よくあることらしいです♪^^
ETC、都会だから便利だという理由もないと思いますが、
都会じゃなくても便利だと思いますよ。
だって、現金を用意するの面倒だし、いろいろと特典もありますしね。
たとえば、私の使っている名神では(どこでもそうかもしれないけど)
夜8時を過ぎたら、安くなるんですよ。
一分でも前だったら安くならないので、わざと遅くして出るのを遅らそうかと思うくらいです^^;
後半のコメントは、褒められているのか笑われているのかわからないんですけど~(苦笑)
ま~おばさんだからこそ「開き直り」は正解です!!
運転が上手けりゃ、開き直らなくてもいいと思いますけどね~。
ま、こんな経験は誰でもあるというものでもないかもしれないですね。
でも・・・よくあることらしいです♪^^
ETC、都会だから便利だという理由もないと思いますが、
都会じゃなくても便利だと思いますよ。
だって、現金を用意するの面倒だし、いろいろと特典もありますしね。
たとえば、私の使っている名神では(どこでもそうかもしれないけど)
夜8時を過ぎたら、安くなるんですよ。
一分でも前だったら安くならないので、わざと遅くして出るのを遅らそうかと思うくらいです^^;
後半のコメントは、褒められているのか笑われているのかわからないんですけど~(苦笑)
ま~おばさんだからこそ「開き直り」は正解です!!
運転が上手けりゃ、開き直らなくてもいいと思いますけどね~。
nakatugawaさん
┏━━━━━━━━★┃
nakatugawaさん
Merry X'mas!☆
。 ゚□ 。 ゚ ∠*
。 (・・) 。 ∠*
。 ( : ) 。 |
~~~~~~~~~~~~〒
暖かい年末で助かってますよ~~
1年間 仲良くしてくださってありがと
どうぞ楽しい年末年始をお過ごしくださいね(*・∀・*)
来年もヨロシク(*・∀・)从(・∀・*)お願いしまーす♪
┃★━━━━━━━━┛
nakatugawaさん
Merry X'mas!☆
。 ゚□ 。 ゚ ∠*
。 (・・) 。 ∠*
。 ( : ) 。 |
~~~~~~~~~~~~〒
暖かい年末で助かってますよ~~
1年間 仲良くしてくださってありがと
どうぞ楽しい年末年始をお過ごしくださいね(*・∀・*)
来年もヨロシク(*・∀・)从(・∀・*)お願いしまーす♪
┃★━━━━━━━━┛
わははは~。
思わず笑ってしまいましたが、大変でしたねぇぇ。
世の中便利になったような、そうでもないような...。
世間にはいろんな落とし穴があるので、気をつけないと行けませんねぇぇ...。
わたしも、いろんな落とし穴にはまりまくってます...。
世の中便利になったような、そうでもないような...。
世間にはいろんな落とし穴があるので、気をつけないと行けませんねぇぇ...。
わたしも、いろんな落とし穴にはまりまくってます...。
>こまみちさん
そうですね~、寒い寒いと言っても、動き出すと暖かいですもんね♪
なかなか動かない身体にムチ打って、何かとせわしない年末を乗り切ろうと思っています。
年々、この時期に嫌気がさしている自分に気づき、現実逃避をしつつあります(笑)
ご丁寧に暮れのご挨拶、ありがとうございます♪^^
こちらこそ、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします~!!
なかなか動かない身体にムチ打って、何かとせわしない年末を乗り切ろうと思っています。
年々、この時期に嫌気がさしている自分に気づき、現実逃避をしつつあります(笑)
ご丁寧に暮れのご挨拶、ありがとうございます♪^^
こちらこそ、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします~!!
>sakumiさん
あら~若いsakumiさんでも、落とし穴にはまったりしますかぁ?!
機械というのは融通が利かないので、ちょっとしたことでも見逃してはくれません。
ちゃんと使えば便利なものでも、ちょっと間違えれば、
こういう赤っ恥をかかされることになりますね。。。
(ま~恥を恥とも思っていないような私ですが^^;)
だんだんと時代についていけなくなるんでしょうね。
今でも、もう何のこっちゃらわからんことがいっぱいありますが(笑)
機械というのは融通が利かないので、ちょっとしたことでも見逃してはくれません。
ちゃんと使えば便利なものでも、ちょっと間違えれば、
こういう赤っ恥をかかされることになりますね。。。
(ま~恥を恥とも思っていないような私ですが^^;)
だんだんと時代についていけなくなるんでしょうね。
今でも、もう何のこっちゃらわからんことがいっぱいありますが(笑)
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
* HOME *